初心者が知るべきSNS代行業務のリスクと注意点とは?

【Ikkoの雑記】
スポンサーリンク

 

 Ikkoです。

 最初に自己紹介をさせてください。

なりたい人:雲のジュウザ
大事にしていること:フォロワーさんは見捨てない

仕事(公務員)で適応障害になる⇓
見栄とプライドを捨て自分の最低限の生活レベルを追求する⇓
ピアノさえ弾ければ僕の人生は満足と知る⇓
世界を知りたいと思う⇓
退職⇓
現在は世界中のピアノがある宿を探し、もっと生活レベルを下げつつも満足できる場所を探している

 こういった人間です。

 僕のことをもっと知っていただくために、TwitterやInstagramも利用しています。

 ぜひフォローしてください、よろしくお願いいたします。

 

 さて、今回の記事は「初心者がSNS代行をするべきでない理由」についてお伝えします。

 以前、僕はクラウドソーシングでTwitterのSNS代行を複数請け負った経験があります。

 振り返ってみると初心者には絶対におすすめできないという結論に至りました。

 詳しくご説明いたします。

 ぜひ、チェックしてみてください♪ 

 

スポンサーリンク

どんな作業だったか?

 僕が請け負っていたSNS代行の具体的な業務内容は以下の通りです。

1:クライアントのツイートや他のアカウントのツイートをリツイートし、クライアントのツイートに寄せられた返信に代わりに僕が返信する

2:毎日、指定された40~50個の他の個人アカウントのツイートにコメントをする

 効率化に長けている僕が、得意な効率化の手法を用いても、これらの業務は1時間かかっていました。

 初日は作業を終えるまでに3時間かかりました。



デメリットがほとんど

単価が適切でない

 僕は、別々の2つの依頼主のSNS代行を行っていました。

1:クライアントのツイートや他のアカウントのツイートをリツイートし、クライアントのツイートに寄せられた返信に代わりに僕が返信する

2:毎日、指定された40~50個の他の個人アカウントのツイートにコメントをする

 別々のSNS代行の作業内容は上記の1については同じですが、2については片方は40アカウントを、もう一方は50アカウントを担当していました。

 報酬は以下の通りです。

 ・40アカウントの場合:月額5,000円

 ・50アカウントの場合:月額6,000円

 

 しかしどれだけ効率的に取り組んでも、作業には最低でも1時間はかかります。

 これにより時給は200円程度となります。

 超劣悪なバイトです。

 体を動かすポスティングやウーバーイーツのバイトの方が健康的で魅力的です。

 



そのアカウントの人になりきるのがしんどい

 クライアントのツイートに寄せられたコメントを僕が代わりに全て返信する。

 他にも指定された40~50個の他の人のツイートに、クライアントの立場になりきってコメントする。

 これらが大変な仕事です。

 

 また、クライアントさんのツイートがタワーマンションや、月に一度の海外旅行などの内容で、実際にはどうせ嘘だろうと思いながら業務をしていました。

 それもこれも、時給200円という低い報酬が問題であり、モチベーションを保つのが困難でした。

 この仕事にやりがいを持てる人はほぼいないと思います。

  



メリットも一応ある

 デメリットが多いですが、SNSを活用してフォロワーさんを増やす方法を独自に理解できました。

 もし皆さんが自身のSNSアカウントのフォロワーさんを増やしたいと考えているなら、SNS代行を試してみることは参考になるかもしれません。

 

 ただし、1ヵ月間だけ集中して取り組むことが最善です。

 なぜなら、モチベーションを維持し続け、時給200円程度の作業を続けるのは精神的に大変だからです。

 



まとめ

 今回の記事を最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 SNS代行を始める初心者の方々が直面するリスクや注意点、そして少ないながらも重要なメリットについて詳しく解説しました。

 みなさんが今回の記事を読んで、人生をプラスに変えるきっかけとなれば幸いです。

 

 下の記事は、会社を辞める決心になれなかったり転職が怖いと感じている方々に向けた内容です。

 不安を取り除くためには、最初にどのようなことに取り組むべきかを詳しく解説しています。

 さらに、生活レベルを下げることや見栄やプライドを削ぎ落とすことにはどのようなメリットがあるのかも触れています。

 この記事を通じて、自分自身の状況に合わせた具体的なアクションプランを見つける手助けとなるでしょう。

【退職、転職が怖い】不安を取り除くために一番最初に取り組むべきこと
退職や転職を怖いと感じて一歩が踏み出せないという方もいるでしょう。しかしいつまでも不安を感じていれば行動に移せず後々必ず後悔することになります。今回は、退職に踏み切る前の僕が最初にした行動を紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました